血糖値と自律神経#自律神経リンパマッサージ

こんにちは!

最近、あんこにハマっております。

甘いものといったら絶対チョコレート!でしたが、
先日、焼きたてほくほくの餡ギッシリのたい焼きをいただきました。
一気に、幸せがあふれてきました(*´Д`)))

それからもう、すっかりあんこの虜です。

ブログ画像

そんな話のあとですが、、、

『血糖値スパイク』って、ご存じでしょうか??


血糖値スパイクとは
糖質の過剰摂取などにより、血液中の糖濃度(血糖値)が急上昇すること

これは血管に負担がかかるため、脳梗塞・心筋梗塞などのリスクを高めます。
血糖値を調整するためのホルモンの分泌異常の糖尿病にもつながります。

たくさん食べたあとに、ぼーっとしたり、眠くなったりしたことありませんか?

糖質の摂取によって上がった血糖値は、
通常に戻そうと血糖値を下げるホルモンが膵臓から分泌されます。
このときに、血糖値が下がって眠気などをもたらします。
分泌されすぎると低血糖状態になってしまい、
眠気だけでなく頭痛や、気絶を引き起こすリスクも。

このように血糖値の急変動は、カラダにとっては一大事。

カラダを一定に保とうと機能する自律神経にも大きく影響します!

『血糖値が安定している=自律神経がととのっている』
といえます\(^o^)/


血糖値スパイクのような血糖値の急上昇は、
食事のしかたで防げます!!

血糖値の上昇をゆるやかにするために
お野菜やお味噌汁から先にたべるようにして、
その後お肉やお魚などのたんぱく質を。
糖質の多いごはんや麺は、最後に食べます。

コース料理でいただく順番をイメージして食べるのが良いですね♪

また、食材によっても血糖値を上げやすいもの・そうでないものもあります。
その話は、また別の機会にお話できたらと思います。

食べる量と、順番をすこし意識するだけで、
血糖値を安定させて心も体もヘルシーに過ごすことができます(^^)/

わたしも、食べるタイミングと量に気を付けながら
これからもあんこでハッピーに過ごします(*´Д`)))


*********