東洋医学三大理論2:五行論とは?#自律神経

皆さまこんにちは♪
セラピストの杉本です(‘ω’)ノ

リキュアの施術
「自律神経ケア」
は東洋医学の経絡・経穴を基に
皆さまの大切なお身体を整えています。

東洋医学の考え方のベースになっている三大理論:2をご紹介♪


■五行論とは??

・考え方のルーツは古代中国の宗教観
・全てのものを木・火・土・金・水の5つの特性に結び付けて分類
・五行を診断・治療に応用している



■5つの特性とは??

1 木=肝
・曲直・条達
・樹木が成長すること
・伸展、上昇


2 火=心
・炎上
・火が燃え上がること、温熱、上昇


3 土=脾
・稼穡
・播種、収穫など農作物と関連、万物を生化(生かす)


4 金=肺
・従革
・変革をあらわす、清潔、粛降、収斂


5 水=腎
・潤下
・水のように下ろしたり潤したり

ブログ画像

■五行の相性と相克関係とは??

相生とは??
・五行要素が他の要素を生じさせる関係性
・次の相手を強めるように作用
・木→火→土→金→水の順に循環


相克とは??
・五行要素が他の要素を克する関係性
・対する相手を抑制するように作用
・木→土、土→水、水→火、火→金、金→木の順に作用


次回は五行論を臓器に結び付けた考え方をご紹介♪


「何となく調子が悪い…」
「何となく元気が出ない…」

それは自律神経が乱れているサインです。
からだの小さな声を聴いて上げれるのは自分だけ。
困った時はリキュアに整えにいらして下さいね。
皆さまのご来店お待ちしております。



※参考書:東洋医学のすべてがわかる本